【雑記】やれることを増やす。それが替えがきかない自分になる近道だ。

 
 
Life is mine 人生はおれのだ
株式会社lim の創設者 竹花貴騎さんのスピーチ文です。
ほとんど入ってると思う。
 
グーグルの竹花ですと言えばすぐ人がしっぽ降って会いに来てくれた。
やめて、竹花ですと言ったら、なんやねんこの若造がと言われてきた。
 
俺の名前で生きてこなかったんだ、他人任せにしてきたんだなって感じました。
情けなくなったし焦った。
 
 
会社が社会保障暮れて給料くれて、勉強もさせてくれる。
他人任せにしてきたなって。
 
この世で自分の名前だけで生きれる人って本当に少ない。
 
 
 
 
甘えるんだ。子供のころサッカー部で、グラウンドで運ばなきゃいけなかった。大勢でゴールを運んでいたとき持ったふりして、力入れてなかった。ほかにもそんな奴はいたと思う。
でも、四人で角もって運べばなんだかんだ重いけどモテるんだ。
 
人はすぐ環境に染まるもん。
自分の代わりにやってくれる人がいればやってくれる。
 
人任せにするときはとことん人任せにする。でも、自分でやればできるんだ。
 
そこで差がつく。
 
グローバル化によって今安くて質のいい外国人が安く入ってくる。
僕の会社でもオペレータースタッフを9割削減し、AIチャットに切り替えた。
仕事はAIに奪われて行ってる。
でもビジネスはそういうもんなんだ。
 
替えがきかない人が生き残る時代。
 
 
今目をつぶって替えがきかない人間かな?と自分に聞いてみてください。
 
もしyesさら行動が必要です。
 
そんな人になりたくないですか?
 
 
ぼくは自己啓発がきらいだ。
やる気がでないから、やらない。
あいつは一生こないんですよ。
 
毎日こんな寒い日には布団から出たいもっと寝てたいという気持ちを抑えて、起きる。
毎日自分との気持ちの闘いです。
 
ゴールはどこなんですかやりたいことは何ですか?
これにこたえられない人生は進んでるのではなく走ってるのではなくたださまよってるだけ。
さまよってる人はやれることがすくない人
やれることが少ない人はやれそうだと思うことが少ない人。
だから夢がない
だからまずは地に足をついてやれることを増やす。
 
感想
やれることを増やすことがまず大切。
 
 
ぼくは今の会社でやれることを増やし、自分のできる幅を広げる。
それが近道だから。
僕は人に甘えた人生だった。小さいときはすぐ親を頼ったし、学生の頃も友達を頼った。勉強は分からないことは調べる前に聞いてた。それが悪いことばかりではないとは思う。
 
僕が生きれたのは親や先生に頼れたから。中2の頃、僕はいじめられ不登校になっていた。親や先生に言えなくて自殺するこどもが多いことも一時期問題になったと思う。それは今でも起こってるはずだ。
 
正直言うのは怖い。チクるだのなんだの言って追い詰める奴らがいるからだ。
でも僕は親にいじめられてると言えた
おかげで別室登校ができたし、カウンセラーの先生に相談に乗ってもらえたし、
先生たちの協力で三年に上がるときは仲がいい人や僕のことをあまり悪く言わなそうな人ばかりを集めたクラスにしてもらった。チートだろ。それだけ協力してくれたんだ。
 
この話をすればいつまでも話してしまいそうなのでこのくらいにする。
 
だから、時に人に頼ることは大切なことなんだ。
 
でも頼ってばかりじゃいけない。自分で困難や苦手なことからいつまでも逃げててもスキルはつかない。仕事ではわからないことがでてきたら、「またか」と思いながら少し調べる。そしてしびれをきらし先輩に聞きに行く。
そしたら、ここ前にも言っただろと怒られ「すいません、メモなくしました」ということもしばしば。先輩に聞けば教えてくれるだろうという甘えからくるというのも否定はできない。
 
自分の力で己の人生を開拓する。
 
竹花貴騎さんのYouTubeチャンネル

【雑記】コロナで気付かされたオンラインの重要性

 

f:id:new1watashi:20200505080958p:image

こんにちは

発達障害やけど起業して成功する。

KYOSUKEです。

 

最近はコロナのおかげで出勤日数は減り

いつもはやらなかった特別な仕事が増えた。

 

新しい対策を打たないといけないので。

まあ当たり前のことなんだけれども。

 

家にいても、自宅待機との名目での休み中に仕事をする。

 

うちの会社はシフト制で休みは月に8回あります。そしてお盆休みと正月休みとの名目で4日ずつと有給が5日もらえる。

 

その分をあてがって今自宅待機になってたりするわけ。

 

せやのに働かなきゃいけないというのは少しばかり苦痛。

とはいえ、機嫌が設けられた仕事も多いためせずにはいられない。

 

イマイチ身が入らないが頑張る。

 

休みの日はそうは言っても多い。だから、これから独立したいと思っている僕には好都合だったりする。

 

コロナでリモートワークの重要性にも気づかされたし。

 

店舗型経営はきつい。

こうなったら一気に倒産する。

 

1人でオンラインだけで完結できる仕事ができれば最高じゃないかとは思う。

 

世界中どこにいてもネット環境さえあれば仕事ができるのだから。

 

これは理想的な仕事の仕方。

 

でも、実際にそれで稼いでいる人がいるのだからやり方さえ見つけてスキルを持てばできる。

 

それを見つけるのが苦労するんだけどね!!

それやってて幸せですか?

f:id:new1watashi:20200505082140p:image
 
こんにちはKYOSUKEです。
 
ダイエットしたいけどなかなか続かない。もっと熱中できる趣味を見つけたくてあれこれ手を付けたけど続かないと悩んでいませんか。そんな人に向けてのお話です。
 
やっていて本当に幸せですかと?心に聞いてください。
 
幸せになれることなら情熱をもてます。続きます。そうすれば必ず成果が出ます。
 
ある心理学者チームは計画的に訓練できる子どもとそうでない子供の差は何か?という研究をしました。対象は、何千時間もの訓練を要する綴り字の競技会に参加した子ども190人です。
 
その研究では意志力のある子どもほど、計画的に訓練できていた。そしてたくさん訓練していた子程成績が高かったことがわかりました。
つまり、
意志力のある人ほど、目標を一途に追いかけ、熱中する傾向を示し、また苦労や失敗に遭遇しても、あきらめずにやり通す傾向も強いということが分かりました。
 
『The Role of Deliberate Practice in the Acquisition of Expert Performance』参照
 
意志力とは強くしたいという気持ちです。
情熱とも言い換えできますね。
それはどうすれば生まれるのでしょうか?
 
幸せになれることから情熱は生まれます。
 
「なんでしたいの?」と深くまで自分に聞いてください。
 
僕は毎日情熱を持って継続できていることがあります。それは筋トレです。
9か月くらいは週3、4日、ここ3か月はやってます。体も変わってきました。
 
「自己肯定感を高められる。健康でいられる。かっこよくいられる。
自分自身や大切な人を守る。」ことが得られます。それはすべて僕の幸せに繋がります。
 
「ただ好きだからじゃないの?と聞かれそうですが違います。」
 
二年半前ジムの会員になり本格的に始めましたが1年半はほとんど通ってませんでした。
 
はじめの2週間は週に3回行ってましたが、
それから半年くらいは月一回行くかどうか。
そして辞め新しく近くにできたジムに乗り換えました。
「続かなかったのは遠かったからや」と思っていました。
はじめのところは自転車で30分くらいの場所にありました。
坂も多く細い道も多い通いにくかった。
でも新しいところは自転車で20分くらい最寄り駅のそばにできたんです。
 
「これで続くやろ、仕事帰りに行けばいい。」
 
結局10か月間くらいは月2.3回程度しか行ってなかったと思います。
だめでした。
筋トレの動機は「もてたい、ガリガリが嫌」そんな程度だったんです。幸せかどうかなんて考えもしなかった。続かない人は大抵、当時のぼくと同じように、幸せになれるかかんで考えてないと思います。
 
仲間がいる。パーソナルを受けれる人は継続できる人もいます。それは例外です。
 
 
話し方の学校に入った理由も単にコミュニケーションが苦手だからではありません。
僕は本音で人と円滑に付き合いたいんです。人と本音で話すのが幸せなんです。
その術が得られるかも成長できるだろうと思ったのです。
 
 
人から「これやったほうがいいよ!」と言われたからやるなど浅はかな理由では続きません。自分の心になぜ?幸せになれる?と問いかけてください。
 
幸せになれないならやめてください。辛いだけです。時間とお金の無駄です。
幸せになれると思ったらあなたは絶対にできます。幸せになるのにやらないのはもったいなくないですか?
 
自問自答が何より大切です。
ありがとうございました。
 

プログラミング初心者にはProgateがまじでおすすめ

 
こんにちは
プログラミング始めて2日目。できるなら楽して稼ぎたい。
KYOSUKEです。
 
 

Progateやってみた

Progateとは
プログラミングをゲーム感覚で勉強できるアプリです。
HTML.CSSなど合計9言語が学べます。
 
Progateリンク↓
 
マナブさんや友達のRonくんがおすすめしてくれました。
 
実際、プログラミングを少しも勉強したことがない筆者は正直そんなに簡単に勉強できるのかと疑っておりました。
 
プログラミングって難しいイメージあるよね。。
 
 

果たして簡単に勉強できたのか!?

 
できた。びっくりやすいくらい分かりやすい。しかも楽しい。
 

なぜわかりやすい?たのしい?

  • キャラクター付きの簡単な図解での説
  • こまめな演習付
  • 演習をクリアするたび経験値が得られ、レベルが上がる。達成感が得られる。

 

というわけです。

 

実は僕高校時代こう思ってました。
  • 数学の文字列を見るのが嫌い。
  • できることならPC使いたくない。
 

そんな僕が簡単に勉強ができるProgateプログラミング初心者にまじでおすすめです。

 

マナブさんのYouTubeチャンネル

https://www.youtube.com/channel/UCb9h8EpBlGHv9Z896fu4yeQ/featured

 

僕の友達

Ron Yanagiyaの note

https://note.com/ryoyanagi

 
 

先輩への接し方の悩みです

こんにちは

イライラを食べて筋トレして発散

KYOSUKEです

 

 昨日は仕事で苦手な先輩にイライラしちゃった日でした😅

朝出勤したらレジのお金が合わない。おそらく入金不足。

それで先輩に聞きに行ったときには経理と別件で話中。
合わないと困るので話中でしたが聞きました。


「うるさい!あっちいっとけ。」と怒られて、後で調べたら予想通りのミス。

 

そのあと謝られるのかと思ったら
あの人プライド高すぎるんですよね。

 

「自分の都合で話しかけてくんな!」

怒られました。

 

「まあ確かに悪かったな。」と僕も反省。

でも自分のしたミスなんで謝らへんの?とイライラ。出勤中調子がイマイチの日になっちゃいました。

 

ちゃんと話が終わってから話しかけないとあかんなと改めて学びましたが、
こういう先輩のミスとかって結構指摘しにくいんですよね。

 

僕会社で歳が一番下でしかもそれ程仕事ができるわけでもないんです。


言いづらい。どうしたらいいんでしょうか?ずっと悩んでます。

長文になりましたが読んで頂きありがとうございます!

3分スピーチ 100の理屈より1の実践!

f:id:new1watashi:20200428005837p:image

 

こんばんは!

3分スピーチに挑戦しました

KYOSUKEです。

 

今日は話し方の学校メンバー内でスピーチ大会を開き3分スピーチしました。

 

今回の記事はその学びを綴ります。

 

今回の学びは3つ

 

 1つは、ウケ狙いはかなりむずい。
すべってしまった。想定はしていたのでそのあと少しフォローはできたが、聴衆に無理やり笑ってもらった。

次回は取り入れるなら話に沿った笑いを意識する。

 2つ目は、2分くらいで終わるスピーチ内容で作らなければならない。

ちゃんと測ってないが今回は4.5分かかったかもしれない。聴衆の反応を見ながらになるので。

 

 3つ目は、聴衆の反応を見ながらスピーチすること、スピーチはプレゼントを心がける。

自分のスピーチに集中してしまい満足に聴衆の反応を見られず、話途中の相手の理解度をイマイチ汲み取れなかった。

原因はスピーチの内容が多かったこと。心の矢印が自分に向いてたことの二つ。

 

スピーチの反応が思ってたより良く本当に救われた結果となった。

そして、とてもいい経験になった。

 

 

引き続き失敗しながらスピーチ継続していきたい!

 

僕の筋トレメニューとおすすめプロテインの紹介!

f:id:new1watashi:20200428003411j:image

 

今日は朝に椅子を使い胸上部に効かせる
腕立て伏せ30回程と

先程ダンベル10kg

フライ10回✖️2 胸
ショルダープレス10回✖️2 肩
カール 10回 腕
サイドベント10回✖️2 腹

しました!

今日はね僕のおすすめのプロテインを紹介します!

「マイプロテイン」です。

https://www.myprotein.jp/

とても安価で購入でき、味も飲みやすい!専用のシェイカーも容量が大きく、ダマもできにくく、よく混ざる!

味のおすすめは「バナナ」「チョコバナナ」「パイナップル」と飲んできましたが、バナナがおすすめですかねー。

バナナに青汁を入れるとかなり飲みやすい!

他の味もかなり豊富です。はミルクティ味がおすすめとの声も聞いてます。

今40%オフもやってますのでお買い得に購入できます。ぜひお試しください!

f:id:new1watashi:20200427020858j:image